国内最大級の電子コミックサイト【まんが王国】

でも…電子コミックサイトって興味はあるけど、どれを選べばよいかわからない!
そんな人向けに「お得感NO1」というスローガンで有名なまんが王国をレビュー。
▼まんが王国のオフィシャルページはこちら!▼
【まんが王国】★お得感No.1★国内最大級の電子コミックサイト

まずは結論!

マンガ王国はこんな人にはお得です!
- 今まで単行本で買っていたマンガを電子化したい
- まとめ買いしたい
- 本屋に行く時間を省きたい
- 紙媒体より安くマンガを読みたい
- ポイント還元を多くもらいたい
利用してみて、個人的には「本棚がスッキリした」「ポイント還元利用でマンガ購入が超お得」という部分がメリットだと感じました。
電子書籍市場は2025年には現在の4000億円規模から1.5倍の6000億円まで成長するといわれています。

ユーザーを増やすために、電子コミックは今、非常にお得な時期!
本記事では6つのトピックに分けてまんが王国を解説していきます。
▼6つのトピックはこちら!▼
- まんが王国ってどんな電子コミックサイト?
- まんが王国って安全なの?
- まんが王国の料金は?
- まんが王国を使う最大のメリット:ポイント還元って?
- まんが王国の登録方法
- まんが王国その他のQ&A

もくじ

まずは、まんが王国とはどんな電子コミックサイトなのかを見ていきましょう!
まんが王国は株式会社ビーグリーが2006年にスタートさせた電子コミックサイトです。
サイトは非常にシンプル、広告やポップアップが少ないのが特徴です。
会員数は4000万人以上で、累計ダウンロード数は13億冊と実績もあるサイト。
電子書籍サイトは実際の商品が届くのとは違い、いわゆるデータ販売。
ユーザー数の多いサイトや実績のあるサイトを選ぶことが大切です!

まんが王国の特徴を見てみましょう!
まんが大国の特徴①:豊富な作品数と探しやすいジャンル分け

まんが王国の作品数は10万冊以上の有料コミックと常時5000冊以上の無料作品で構成されています。
特に恋愛作品と女性作品に置いては、国内最大級の品ぞろえです。
【ジャンル分け】
- 総合
- 女性
- 少女
- 青年
- 少年
- TL
- BL
- オトナ
ジャンル分けもしっかりされていて、簡単にお好みの作品を見つけることができます。

ランキングを使えばトレンドもキャッチしやすいです。
まんが王国の特徴②無料作品をフルで読める【じっくり試し読み】
まんが王国のウリの一つが【じっくり試し読み】
通常20~30ページしか読めない試し読みが、1巻丸々読めるサービス。
迷っているときに初巻を読んで、面白かったら買う!という事ができるサービスです。
このサービスは無料会員登録をすれば誰でも利用する事ができます。
- 新しい作品に出合うことができた
- 無駄な作品購入が減らせる
という口コミが多く見られており、「まだ購入する作品がない人」にとっては非常に大きなメリットです。

本屋では怒られる立ち読みができるのも、電子コミックサイトの魅力ですね!
このじっくり試し読みだけでも、かなりの作品を楽しむことが可能です。
期間によって対象作品も変わる為、飽きがこないのも特徴です。
特徴③:人気話題作品もしっかり網羅

恋愛漫画や女性向け漫画が充実している一方で、しっかりと人気作品も網羅しています。
- 呪術廻戦
- 鬼滅の刃
- 東京卍リベンジャーズ
話題作も充実。オススメは、新刊発売のタイミングでサイトをチェックする事です。
新刊発売のタイミングはキャンペーンで初巻数冊が無料になることが多いです!
特徴④:キャンペーンやポイント還元が充実

ポイント還元については後術しますが、まんが王国では常時お得なキャンペーンやポイント還元が行われています。
お年玉クーポンでは無料会員・有料会員向けに支払いに使えるポイントプレゼントが行われました。(無料10pt・有料100pt)
各シーズン様々なキャンペーンが行われています。
会員向けにはキャンペーンを見逃さないように、しっかりと告知も行われるので期間中に参加するようにしましょう!
特徴まとめ

マンガ王国ここまでの特徴をまとめると!
- 2006年にスタートした実績のある電子コミックサービス
- 10万冊以上の有料作品と5000冊以上の無料作品
- 強いジャンルは女性向け/恋愛作品
- 話題の人気作も網羅
- 常時行われるキャンペーンとポイント還元でまんが割引
より詳しい情報を知りたい方は、オフィシャルページでご確認ください!
▼まんが王国オフィシャルHP▼
【まんが王国】★お得感No.1★国内最大級の電子コミックサイト

さて、ここからはまんが王国の安全面について解説していきます。

なぜ安全面が大事なの?

それは現物が手元に届かないデータ販売だから!
- サイト閉鎖
- アクセストラブル
- データ消失
- 情報漏洩
このようなトラブルに見舞われない為にも、電子コミックサイトの安全性というのを知っておくことは非常に大切です。
結論から言いますと、上記のようなトラブルの報告や事件はサイト開設から報告されていないので安全なサイトと言えるでしょう。

更にいくつか安全面を深堀してみます!
運営会社は東証一部上場企業
株式会社ビーグリーは東証一部の上場企業
- 創立:2004年10月25日
- 資本金:18 億6,893万円(2019年12月31日時点)
株式を上場させるには、社会的な信用が不可欠であり厳しい審査が行われます。
まんが王国を運営する株式会社ビーグリーは2004年に一部上場を果たしており突然のサイト閉鎖のような心配は少ないでしょう。
ワンクリック課金がない
いつの間にか購入してしまっていた!などというワンクリック課金のようなシステムも存在しません。
購入時は必ず確認画面を通して行われるため、支払いの心配はありません。
メルマガ配信の少なさ
サイトによっては無料登録後、鬼のような宣伝メールが届くサイトもありますが、まんが王国のメルマガは基本的に必要最低限。
キャンペーンや新刊のお知らせが主で、運営もしっかりしているので情報漏洩等の心配も少ないです。

まんが王国でのマンガ購入は「まんがポイント」をアカウントにチャージして支払うプリペイド方式です。
まんがポイントのチャージ方法は2種類
- 月額コース
- ポイント追加(随時課金)
どちらかの方法から選ぶことができます。料金の詳細がこちら!

私は、都度ポイント購入を選んでいます。理由は毎月定期的に買うかわからないから
しかし、上の表の通り月額の方がポイント還元などのボーナスが多いです。
途中で月額コースに切り替えることができるため、頻繁に利用するなら月額コースに後々切り替えていこうかな?と考えています。
オススメとしては
- 慣れるまでは都度課金
- 慣れて継続利用していくなら月額コースに切り替え
という感じで使い分けていくと安心して利用する事ができると思います。
1巻購入に必要なポイントは基本420pt。様々なポイント還元を使ってここから割引をしていくのがお得な購入方法です。
更なるポイントの詳細はこちらから確認できます。※まんが王国オフィシャル
支払い方法は2種類
まんがポイントのチャージに使える支払い方法は2種類。
- 携帯キャリア決済
- クレジットカード決済
携帯はau・ソフトバンク・docomoと大手三社の合算払いが利用可能です。
docomoでのキャリア決済は、支払いの際に付与されるポイントがないため、ドコモユーザーはクレジットカードでの購入の方がお得になります。
クレジットカードは
- VISA
- Masters
- JCB
- American Express
が利用可能。クレジットカードでの支払いは付与されるボーナスポイントも高いため、おすすめです。

HPを開いてまず目に飛び込んでくるのが、ポイント還元。
「お得感NO.1」というキャッチフレーズが特徴のサイトならではの、豊富なポイント還元が受けられるのがまんが王国の最大のメリットです。

ここからはポイント還元について詳しく見ていきましょう!
まず、ポイント還元とはまんがポイントのチャージの際にもらえるボーナスポイントです。

家電量販店のポイントと考え方は同じです。
ポイント還元率は以下の3種類の支払い方法によって異なってきます。
- クレジットカード決済
- 携帯キャリア決済
- 月額コース
クレジットカード決済
クレジットカード決済はMAX30%のポイント還元率で最も還元率が高いです。
価格 | チャージポイント | 還元ポイント |
110円 | 100pt | 0pt |
330円 | 300pt | 0pt |
550円 | 500pt | 0pt |
1100円 | 1000pt | 0pt |
2200円 | 2100pt | 100pt |
3300円 | 3150pt | 150pt |
5500円 | 5400pt | 400pt |
11000円 | 11500pt | 1500pt |
22000円 | 24000pt | 4000pt |
33000円 | 39000pt | 9000pt |
クレジットカードの魅力は最大の還元率です。
定期的に行われるキャンペーンではこの最大30%の還元率が最大60%まで跳ね上がります。
携帯キャリア決済
価格 | チャージポイント | 還元ポイント |
110円 | 100pt | 0pt |
330円 | 300pt | 0pt |
550円 | 500pt | 0pt |
1100円 | 1000pt | 0pt |
2200円 | 2060pt | 60pt |
3300円 | 3090pt | 90pt |
5500円 | 5250pt | 250pt |
11000円 | 11500pt | 1500pt |
22000円 | 23400pt | 3400pt |
33000円 | 36000pt | 6000pt |
携帯のキャリア決済は2番目に高い最大20%
キャンペーンの場合は40%まで跳ね上がります!
月額コース
価格 | チャージポイント | 還元ポイント |
330円 | 300pt | 0pt |
550円 | 550pt | 50pt |
1100円 | 1150pt | 150pt |
2200円 | 2500pt | 500pt |
3300円 | 3780pt | 780pt |
5500円 | 6400pt | 1400pt |
11000円 | 13000pt | 3000pt |
月額コースはポイント還元という考え方ではなく、月額コース継続特典という形でボーナスポイントが付与されます。
ポイント数的には最もお得な購入方法です。
しかし一定額を毎月課金されるため、毎月使わない人はあまり利用する機会が少ないのかな?という印象です。
ユーザー満足度でいえば、3300円の月額コースが最も利用満足度が高いと、公式が発表してますので、毎月マンガを買う人はぜひ利用してみてください。
▼月額コースの詳しい詳細はこちら!▼
【まんが王国】★お得感No.1★国内最大級の電子コミックサイト
ポイント還元の最もお得な使い方
まんが王国のポイントは、チャージ金額が上がるにつれて増えていきます。

還元率が高いのは分かったけど、どんな人にお得なの?

それはズバリ!
3巻買う場合420ptX3冊の1260pt、チャージ金額は2200円でもらえるポイントは100pt程度であまり割引されません。
しかし、全巻まとめ買いをする場合:例えば20巻まとめ買いする場合
420X20冊=8400pt必要:この場合チャージするのは11000円
ポイントは1500pt付与、キャンペーン中だと最大3000pt程度まであがり、お得になるわけです。

8400ptで3000ptもらえるのは非常に大きい。
これがまんが王国が「お得感No1」といわれる理由です。まとめ買いをすればするほどポイント還元の恩恵を受けることができます。
なお、付与されたポイントは5か月後の月末までという利用期限がありますのでご注意ください!

まんが王国の概要がわかったところで会員登録方法を見ていきましょう。
会員登録をする上で知っておきたい事前情報がこちら!
- 会員登録は無料
- メール・Twitter・Apple ID・楽天IDで登録可能
- 会員登録しないと無料漫画は楽しめない
この3つを事前に把握しておきましょう。会員登録では料金は一切かかりませんので安心してください。
無料会員登録ステップ
メニュータブから開きます
メールアドレス・Twitter・Apple ID・楽天ID
いずれかのアカウントで登録
登録画面に沿って情報を登録していきます。各登録方法アカウントの情報を入力してください。
同時にパスワードを設定します。
メールアドレスに仮登録のメールが届きますので、リンクをクリックして進む
仮登録メールからまんが王国に再度飛びログインします
再度ログインした時点で登録完了となります。
基本的には丁寧なガイド付きなので、指示通り進めば難しい部分は無いと思います。

その他よくある質問をまとめてみました!
アカウントのMyページから解除することが可能です。
引継ぎコードを利用して、データ移行をします。
各決済方法の課金日と同時にポイントが付与されます。
PCの場合はPC専用ビューアー・スマホの場合は専用アプリで観覧可能です。
アプリを使って購入作品をダウンロードすればオフラインで観覧可能です。

いかがだったでしょうか?
お得感No1といわれる理由はその還元率の高さにありました。
実際他のサイトと比べると最大50%還元までのサイトは条件つきで見つけることができますが、最大60%~80%というのはみつからず、最大のメリットです。
電子コミックはこれからも更に伸びていくサービスであり、お得なキャンペーンも年々増えています。
2022年を機に紙媒体から電子コミックへの移行を考えている人は是非公式サイトをチェックして、自分にあっているサービスかどうかをチェックしてみてください!
▼お得感No1 最大80%のポイント還元キャンペーンまんが王国はこちらから!▼
【まんが王国】★お得感No.1★国内最大級の電子コミックサイト