もうすぐハロウィン!

コスチュームは何にしよう!?

飾りつけはどれにしよう?!
楽しいことが満載で日本でもすっかり定着したハロウィンですが、本記事では
をテーマにパーティーやハロウィンシーズンにオススメ曲&BGMを大紹介!
ハロウィンパーティーにぴったりの楽曲が見つかります!

邦楽洋楽問わずオススメ楽曲を大紹介します!

楽しい楽曲で今年のハロウィンももりあげよう!
▼ハロウィンのかわいいグッズ紹介はこちらの記事から!▼

もくじ
Thriller-Michael Jackson
言わずと知れたHalloween定番曲!スリラー
USJなどでスリラーを踊るイベントが開催されたりなど、ハロウィンでは必ず流れる定番曲ですね!みんなで踊れば盛り上がること間違いなし!
アルバム【Thriller】は1982年12月1日に発売。【史上最も売れたアルバム】として全世界で7000万枚の売り上げを記録。
楽曲Thriller自体は直接的にハロウィンの事を歌っているわけではないですが、MVに出てくるゾンビやみんなで踊れるダンスでハロウィンシーズンの超定番曲となりました。
パーティーならレコード盤を選ぶのもよいですね!高音質でスリラーを楽しもう!※AmazonHALLOWEEN PARTY – HALLOWEEN JUNKY ORCHESTRA
HYDEを中心に期間限定で結成されるバンHドです。VAMPS主催の「HALLOWEEN PARTY 2012」の参加アーティストを中心に結成
HALLOWEEN PARTYは2021年10月17日に発売。ハロウィンイベントのテーマソングという事で、メロディーも世界観もハロウィンそのもの。ロックなハロウィンで盛り上がろう。
- HYDE
- 逹瑯
- 青木 隆治
- 土屋 アンナ
- 明希【シド】
- Tommy february6、Tommy heavenly6
- K.A.Z
- 柩【ナイトメア】
- kyo
- RINA【SCANDAL】
- DAIGO【BREAKERZ】
- 分島 花音
さらに、2020年公開の【えんとつまちのプペル】でもニューバージョンが公開され話題に!
CRAZY PARTY NIGHT~ぱんぷきんの逆襲~- きゃりーぱみゅぱみゅ
2015年9月2日に発売されたきゃりーぱみゅぱみゅの11枚目のシングル。
当時、原宿を中心としたポップカルチャーの中心的存在だったきゃりーに中田ヤスタカが書き下ろした楽曲。
テーマパークの世界観のMVでは可愛くも個性あふれるキャラが多数登場。コスチュームや小物などの参考にもなります!
ホップホラーとも呼べるサウンドはハロウィンにぴったり!
ハロウィンナイト-AKB48
みんなで楽しく踊りたいならAKB48のハロウィンナイトがぴったり!
2015年8月26日に指原莉乃のセンターで発売された楽曲。パーティーを意識したディスコポップサウンドは盛り上がること間違いなし。
AKBでは珍しく、パーティーを意識してアナログ盤も発売された作品。恋するフォーチュンクッキー同様、みんなで踊れる振り付けが楽しい1曲
オレンジのハッピーハロウィン-大原櫻子

大原櫻子のソロデビューシングル【サンキュー】に収録された楽曲。発売は2014年11月26日
ハロウィンソングといえば軽快なダンスパーティーミュージックというイメージが強いが、この曲はさわやかなミディアムポップス。
ハロウィンパーティーの帰り道や、アットホームにワイワイ過ごすパーティーにはぴったりの1曲!
ホーンテッドマンション- 東京ディズニーランド

毎年ハロウィンに素敵なイベントが開催される東京ディズニーランド。アトラクションのBGMの中でもハロウィンにバッチリ会うのがホーンテッドマンションのテーマ曲
ナレーションと共に今にもお化けが出てきそうなサウンドは、ハロウィンの雰囲気を盛り上げるのにぴったりです。
アトラクションで使用されているBGMは、アメリカと違い、日本人が怖がりそうな低い音程にしている徹底ぶりも要チェック!
▼ディズニーシー20周年の記念CDもイベント楽曲盛りだくさんでおすすめ!詳しくはこちらの記事▼

「ナイトメア・ビフォア・クリスマス」ハロウィンソング

1993年公開の名作ミュージカルアニメーション映画。死者の町「ハロウィン・タウン」と陽気で明るい『クリスマス・タウン』を舞台に繰り広げられるファンタジー作品。
作中には様々なハロウィンをテーマにした音楽が使用され、サントラを流しているだけでも気分が盛り上がること間違いなし!
Trick or Treat e.p.-MAN WITH A MISSION
ごりごりロックに盛り上がりたい人はマンウィズのTrick or Treat e.pがオススメ。
Feel and ThinkのMVでは怪しくも爽快感のあるハロウィンナイトが描かれている。
Welcome to The Halloween Town- HSMS feat TERU
HSMS(GLAY・HISASHI×DJ Mass MAD Izm*)の為にGLAY TERUが書き下ろしたハロウィン楽曲。
これぞハロウィンといった感じのメロディーとアレンジが特徴
イラストレーター五月病マリオをイラストレーターに迎えたMVはイラストで構成され、可愛くも不気味な世界観が癖になる作品に仕上がっている
VAMPIRE’S LOVE-VAMPS
2014年10月8日に発売されたVAMPSの10枚目のシングル。
【吸血鬼の愛】というタイトル通りピアノの旋律が美しい壮大なバラード。
ハロウィンの終わりに静かに聞くにはぴったり、VAMPSの世界観が堪能できる作品です。
ディズニー・ハロウィーン・ハッピーホーンテッド・パレード

1997年から行われているディズニー秋の定番スペシャルイベント。ディズニーランドだけではなくディズニーシーでも開催される。
華やかなハロウィンパレードを彩る楽曲を収録した【ディズニーハロウィーンハッピーホーンテッドパレード】のサントラは1枚でハロウィンシーズンを乗り切れるくらいボリューム満点
Bloody Mary-Lady Gaga
Lady Gaga好きならBloody Maryはハロウィンにぴったりの1曲。
ミディアムよりちょっと遅いくらいの怪しげなビートの上にキリスト教をテーマに書き上げた歌詞。
イントロから非常にハロウィンに合うストリングサウンドが特徴です。
Ghostbusters
お化けがテーマのハロウィン、子供と一緒におばけ退治に出かけよう!
軽快なデジタルサウンドが魅力のGhostbustersがかかればみんなで【Ghostbusters!】の掛け声が起こるでしょう。盛り上げるにはぴったりの1曲
Hedwig’s Theme-Harry Potter

ハリーポッターといえばこの楽曲!怪しげなオルゴールから始まるイントロが気分を高めてくれる。
今なお、子供のハロウィンコスチュームとして大人気のハロウィン。この曲を聴きながらUSJにいったり、パーティーに行ったり、気分が盛り上がること間違いなし!
Amazon Prime Videoならハリーポッターが見放題!キッズハロウィン-キッズソングストリート

子供用のハロウィンミュージックを集めたコンピレーション。しかしこのアルバム子供用とタイトルにはなっていますが、ハロウィンの定番【This is Halloween】や【Thriller】なども収録されていて、この一枚でハロウィンの有名ソングが楽しめるようになっています。
Amazon Prime会員ならAmazon Musicで無料で聴けるようになっているので是非お得に利用してみてください。

いかがだったでしょうか?

洋楽邦楽様々なハロウィンソングがありますね!
現在はCDで1枚ずつ聞いていくというよりは、携帯にプレイリストを作りハロウィン楽曲を集めて聴くという方法が主流のような気がします。
Amazon Musicをはじめ、SpotifyやApple Musicなどこのシーズンになるとハロウィンプレイリストも登場します。
是非、あなただけのハロウィンソングを集めてパーティーを盛り上げてみてください!