音楽配信サービス、YouTube,Netflixなどの動画サービス、仕事用Mac/Windows。様々なシーンでケーブルのわずらわしさなく使えるBluetoothイヤホン。
本記事は今欲しいBluetoothイヤホンをテーマに

ご紹介します
あなたの予算にあったワイヤレスイヤフォンを見つけるカタログ
として本記事は利用できます。

- 超ハイクラス:50,000円~
- ハイクラス:30,000円~50,000円
- ミドルクラス:20,000円~30,000円
- バリュークラス:20,000円以下

4段階の価格帯でオススメ機種をご紹介したいと思います!
超ハイクラス:50,000円~:3選
ハイクラス:30,000円~50,000円:12選
ベーシック:20,000円~30,000円:20選
バリュークラス:20,000円以下:10選

となっています
予算に合わせて目次よりご希望の価格帯や商品に飛んでいただくことで

それでは価格別オススメBluetoothイヤホン紹介2021スタート!
もくじ

まずは超ハイクラス商品の紹介です。

超ハイクラスはこんな人におすすめ!
- 超高音質を求める人
- プロ用のステージモニターイヤホンが欲しい人
- ワイヤレス、ワイヤードどちらにも使える高級イヤホンが欲しい人
実際50,000円以上のBluetoothワイヤレスイヤホンとなると、ステージモニター用のプロ仕様のものが多いです。
使用もワイヤードの高級イヤホンにワイヤレス機能がついているというものがほとんどです。
ワイヤレスBluetoothイヤホンで50000円以上の価格帯は非常にレアです。
SHURE ワイヤレスイヤホン BT1シリーズ SE535

高い鮮度と奥行きのある低音の超高音質イヤホン
ステージで演奏するためモニター環境に最大限こだわった設計
15分充電で2時間再生
ワイヤード&ワイヤレスどちらも楽しめる
audio-technica ATH-LS400+audio-technica ワイヤレスヘッドホンアダプターケーブル

audio-technicaの高級イヤホンとワイヤレスアダプターのセット商品
クリアな音像と迫力の低音
低域×2、中域×1、高域×1の計4基のドライバー
ステージでも負けないパワーのあるイヤホン
RHA CL2 Planar Bluetooth

CDを上回るハイレゾ音源に対応
遅延の少ないaptXやAACコーデック対応
ネックバンド付きで12時間再生可能
ジルコニウム使用で壊すことのできないレベルの超頑丈なボディ

高級Bluetoothイヤホンはこの価格帯がメインです。

ハイクラスをオススメしたい方はこんな方!
- 各メーカーの最上位機種が欲しい方
- 音質にとことんこだわりたい方
- ハイテクノロジー機能が欲しい方(ノイズキャンセリング、低音ブーストetc)
ちょっと、一般の人よりさらに音を追求していきたい人にはハイクラスは非常にオススメ。現状このクラスのBluetoothイヤホンが最も音質が良いです。

それではハイクラスの紹介スタート!
Sennheiser MOMENTUM True Wireless 2

ノイズキャンセリングをしながら高音質を実現
最大26時間のバッテリー:本体最大7時間+ケース最大21時間
疲れにくさを追求したデザイン
タッチコントロールをカスタマイズできる
高級オーディオメーカー:ゼンハイザーのアワード受賞商品の第二世代
Bang & Olufsen Beoplay EQノイズキャンセリング完全ワイヤレスイヤホン

デンマークの高級オーディオブランド Bang & Olufsen 初の完全ワイヤレスイヤフォン
6基のマイクを利用した強力なノイズキャンセリング
最大7.5時間 の連続再生
Bluetoothバージョン:5.2対応:シームレスな接続が可能
JVC HA-FW02BT ワイヤレスイヤホン WOODシリーズ

JVCのWOODシリーズの数量限定ワイヤレスイヤホン
ハイレゾ音源の原音を忠実に再現する音質
木製素材でにごりのないクリアなサウンドを表現
7時間の連続再生
JVCらしいアコースティックな広がりのあるサウンド
ソニー ワイヤレスヘッドホンセット WH-1000XM4+WI-C310 NC

ソニーの人気ヘッドホンWH-1000XM4とイヤホンWI-C310NCのセット販売商品
テレワーク応援企画として発売されたお得なセット
定評のあるノイズキャンセリング
用途に応じてヘッドホンとイヤホンを使い分けることができる
カラーバリエーションも豊富
JVC HA-FD02BT SOLIDEGEシリーズ

メタルボディが特徴のSOLIDEGEシリーズの数量限定ワイヤレスイヤホン
WOODシリーズのアコースティック感とは違い、クリアで伸びのあるデジタルサウンドが特徴
MMCX端子を搭載し、ヘッドホン部の付け替えが可能
ノズルを360度調節できるため、通常装着と耳掛け装着両方可能
Master & Dynamic MW08

ニューヨーク発の高級オーディオブランドMaster&Dynamicのワイヤレスイヤホン
リッチで広がりのある高品質サウンド
高音質をキープしたままノイズキャンセリングを可能にする独自技術
イヤホン本体最大12時間、充電ケース併用で最大42時間再生が可能
SHURE BT2シリーズ SE425-V+BT2-A

SHUREの特徴でもある高音から低音のバランスの良いサウンド
高精度デュアルドライバーでプロクオリティのリスニングを実現
Bluetooth 5.0 対応
最大連続再生時間10時間と最大通信距離約10メートル
ミュージシャン向け高遮音性イヤホン
Xperia Ear Duo XEA20JP

デュアルリスニング:会話や周囲の音を遮断せず、音楽を楽しめる
10.6gの計量設計:充電.2.5時間:再生4時間
本体後部にタッチパッドで通話や音楽再生をコントロール
ボイスアシスタントで通話やニュースなど自在にコントロール
耳をふさがない“スマートな”完全ワイヤレスイヤホン
Bang & Olufsen 防水完全ワイヤレスイヤホン Beoplay E8 Sport

Bang & Olufsen がスポーツなどのアクティブなシーン用に開発したワイヤレスイヤホン
完全防水
シリコン素材を使用し激しい運動でも落ちにくく設計
高音質なaptX,AACに対応
最大30時間再生
Bose QuietComfort Earbuds

Boseの大人気ワイヤレスイヤホン
世界一のノイズキャンセリングとリッチで広がりのあるサウンドが特徴
最長6時間+12時間 再生
最大7台までペアリングデバイスを記憶
Powerbeats Beats Pill+ ポータブルワイヤレススピーカー ホワイト

Powerbeatsの人気ワイヤレスイヤホンとスピーカーのセット
最長15時間の再生が可能
フィット感抜群のイヤープラグ
スピーカーは様々なBluetooth機器と接続可能
audio-technica ATH-LS200+audio-technica ワイヤレスヘッドホンアダプターケーブル AT-WLA1

高い遮音性と優れた臨場感
ドライバーの位置を耳と同軸にし豊かな高音を表現
優先のイヤホンとワイヤレス用のアダプタのセット

最も種類が豊富で人気商品が多いのがこの価格帯

ミドルクラスはこんな人にオススメ!
- 初めてのBluetoothイヤホンを購入する人
- 人気商品が欲しい人
- 高額すぎない価格で高音質なイヤホンが欲しい人
Apple,Sony,Bozeなど一度は見たことのある製品が目白押し。人気の価格帯という事でハイクラスと同じクオリティで値段が安いものが多いです。

最も人気のミドルクラスのご紹介スタート!
Apple AirPods Pro

世界一有名で人気のワイヤレスイヤホン:Amazon Choice製品
包み込むようなノイズキャンセリング
インナーイヤー型で装着感もバッチリ
iPhoneとの完全連動が可能
24時間のバッテリー駆動時間で:連続4.5時間の再生を実現
Bang & Olufsen Beoplay E8 Motion

高級オーディオブランドBang & Olufsen Beoplay E8の後継機種
最大4時間再生:ケースはフル充電で3回充電可能
汗や水に強いラバーとポリマー素材
アクティブなシーンでも落下しない設計
ゼンハイザー MOMENTUM In-Ear Wireless

MOMENTUMシリーズのネックバンドモデル
高品位なサウンドとデザインでロングセラーを記録している商品
1.5時間の充電で10時間の音楽再生が可能
Bluetooth4.1対応、apt-X,AAC,SBCコーデックに対応
Bose SoundSport Free wireless headphones

Boseがアクティブなシーンように開発したワイヤレスイヤホン
装着性抜群で音もまさにBoseのリッチなサウンドが楽しめる
安定したBluetooth接続
1回の充電で最大5時間の連続再生:ケースフル充電は充電2回分
ゼンハイザーCX Plus True Wireless

75年以上の歴史を誇るゼンハイザーのミドルクラスイヤホン
最上位機種と同じトランスデューサーを使用して最高品質の音質
2万円を切る魅力的な価格
高音質コーデック 『aptX Adaptive搭載。音質の劣化を防ぎます
RHA TrueControl ANC

英国メーカーRHAのワイヤレスイヤホン
VGP 2021 SUMMER受賞:優れたオーディオ機器に与えられオーディオビジュアルアワード受賞商品
20時間再生 本体3年保証
独自技術の高音質ノイズキャンセリング機能
JBL CLUB PRO+ TWS

JBLブランド初のハイブリッド型ノイズキャンセリング搭載の完全ワイヤレスイヤホン
最大32時間の長時間使用
イヤホンどちらか片方でも使用可能
10分の充電で1時間の再生可能
Powerbeats Pro

Apple H1ヘッドフォンチップ
最長9時間の再生
イヤーフックによって軽量ながらしっかりとした付け心地
左右どちらのイヤホンでもボリュームや再生をコントロール可能
スポーツやワークアウト用に特化した商品
Jabra Elite 85t

bluetooth 5.1搭載でシームレスで抜群の接続
ノイズキャンセリングの強度をワンタッチで操作可能
マルチポイント対応:最大8台のペアリングを登録可能
パワフルなサウンドと、アプリで簡単音色カスタマイズ
LIBRATONE AIR+

Bluetooth5.2対応の超スムーズな接続
独自のノイズキャンセリング技術で、あなたの居場所によって強弱を自動調整
没入感のあるクリアなサウンド
スタイリッシュなデザイン:プレミアムデザイン:2021年Red Dotデザイン賞Winner賞
Klipsch × McLaren T5 ll TRUE WIRELESS SPORT McLaren Edition

米国No.1スピーカーブランドのKlipschとF1で有名なマクラーレンのコラボイヤホン
一段階上のおしゃれなデザイン
ワンタップでノイズキャンセリングの切り替えが可能
IP67準拠の防水・防塵性能
ソニーWI-1000X

Amazon Choice製品
ワイヤレスでもハイレゾ対応
自動ノイズキャンセリング調整
ネックバンドで音楽やアプリをコントロール
ERATO VERSE AEVE00WH00

片耳4.5gの軽量ながらバランスの良いサウンドデザイン
トップレベルの防水・防汗性
電源オン/オフ、ペアリング、着信、音楽再生、トラックスキップ、音量調整などをワンタッチで操作可能
ソニーMDR-XB80BS

ソニーがスポーツ向けに開発したワイヤレスイヤホン
圧倒的な装着安定性
水洗い可能な防水性能
耳元のボタンで音楽や通話のすべてが完結
Klipsch T5 II TRUE WIRELESS

米No1スピーカーメーカーKlipschブランド最新完全ワイヤレスイヤホン
ワンタップでノイズキャンセリングをコントロール
最長32時間再生のロングバッテリー
独自技術でダイナミックなサウンドを表現
ソニーWF-SP800N

AirPodsにならぶ超人気ワイヤレスイヤホンのスポーツモデル
迫力の重低音・ノイキャン搭載
防水・防じん性能と安定した装着感
本体9時間バッテリーと、充電ケース1回充電で、最長18時間バッテリーが持続
ソニー WF-1000XM3

大人気ワイヤレスイヤホン
360 Reality Audio認定モデル:空間オーディオ対応
ノイズキャンセリングの先駆けとなった初期モデルの進化版
ノイキャン性能と音質が向上
最大6時間連続再生可能:+充電ケース3回充電で24時間バッテリーが持続
bonein BN702EVA01

bonein(ボーンイン)とエヴァのコラボイヤホン初号機モデル
動いても落下しない設計で、スポーツやジムワークでも活躍
12時間の長時間稼働
骨伝導で音を伝えるため耳を塞がない
Libratone 完全ワイヤレスイヤホン

デンマークのオーディオ会社Libratoneのワイヤレスイヤホンのミドルクラスモデル
bluetooth5.0で快適な接続を実現
ノイズキャンセリング機能搭載・防水仕様の高音質
電源コンセントが無くても合計最大約24時間再生
JABRA Storm Black

携帯電話にペアリングして通話ができるワイヤレスヘッドセット
ビジネスシーンで活躍:耳元で機器のすべてのコントロールが可能
Bluetooth ver.4.0対応
通話、音楽再生時間最大9時間

さて最後は20000円以下の比較的お求めやすいイヤホンをご紹介!

バリュークラスはこんな人にオススメ!
- 初めてのBluetoothワイヤレスイヤホンの購入
- 予算を押さえつつも高性能のものが欲しい!
- 家族用に購入を考えている
予算を押さえてお得に買えるというメリットがこのクラスにはあるのですが一方でデメリットも
接続が悪く音が途切れてしまいます。

20000円以下のイヤホンの場合はBluetoothの規格もしっかりチェックしましょう!

それでは解説スタート!
Apple AirPods with Charging Case

大人気AirPods,Proとの大きな違いは差込部分がApple純正の形:少し合わない人もいるかもしれません
Apple H1ヘッドフォンチップ
iPhoneと一瞬でつながる:接続も問題なし
Siri対応
Skullcandy MethodS2CDW-J477

スポーツでも邪魔にならない設計のネックバンドで装着感抜群
汗に強い防滴性能を長期間に渡りキープ
最大9時間再生
ネックバンドにケーブルが収納可能なため激しい動きでも邪魔にならない
JaybirdJBD-TRP-001TNG

国内最大級のオーディオ・ビジュアル・アワード「VGP2021」金賞モデル
スポーツ用イヤホンとして洗練された性能とデザイン
1回のフル充電で最大約14時間の連続再生
高い耐久性、防水性能、急速充電
ONKYO W800BT

人気オーディオメーカーONKYOらしい豊かな低音サウンドが魅力
長時間装着しても疲れにくいデザイン
充電ケースで最大5回チャージ可能
1回の充電で約3時間再生
オーディオテクニカ ATH-CKR70TW

有名オーディオメーカー:オーディオテクニカのワイヤレスイヤホン
連続約7時間再生、最大約20 時間再生
独自のビームフォーミング技術でクリアな通話を実現
ノイズキャンセリング機能搭載
DenonAH-W200

Bluetooth3.0
ワイヤレスイヤホンながら高音質伝送
世界最小クラス、徹底した小型化
内蔵充電池で、動作時間は5時間
テクニクス EAH-AZ40-N

コンパクトサイズを追求した高品位なデザイン
3色のカラーバリエーション
独自の通話音声処理技術でクリアな通話
Libratone TRACK Air

bluetooth5.0対応でシームレスな接続
最大32時間再生
超軽量ながらパワフルなサウンド
IPX4の防水規格をクリア
Sennheiser CX True Wireless

Bluetooth 5.2対応
最大9+18時間再生
ナチュラルな中音域とクリアな高音域
片耳使いできる左右独立型
LYPERTEK PUREPLAY Z7

Bluetooth 5.2 ブルートゥース対応で高い接続性
通信環境により音質を自動調整
イヤホン10時間+ケース60時間の長時間再生
高い通話音質

いかがだったでしょうか?
Bluetoothワイヤレスイヤホンは様々な価格と種類が存在しています。
共通して購入の際に確認したいのは
- Bluetoothの規格
- ノイズキャンセリングの有無
- フィット感
この3つは非常に重要なポイントです。音質が好みでもBluetoothの接続が弱ければストレスになります。

3つの重要ポイントを中心にさらに自分好みのデザインを選んでみてください
購入の際は口コミレビューを確認すると、更に理想のイヤホンが見つかりますので利用してみてください!
お読みいただきありがとうございました!